cellular phone

再びHack?

裏はとっていませんけどS60 3rdが再びHackされた模様です。 http://www.finestfones.com/2009/01/s60-has-been-hacked-once-again.html

N810でDebian

あんまり話題になっていませんが、N810上でDebianが動くようですのでやり方を書いておきますね。といってもとっても簡単。 maemo extraのリポジトリを有効にしてパッケージマネージャからeasy-deb-chrootをインストールしておいてから こちら http://www.int…

Nokia E66

E71の評判ばかりでE66くんの情報があんまりなかったので購入に二の足を踏んでいたのですが、先日パーム飲茶さまで山根さんによるE66の軽いレビューが載っており、欲しくなりましたので思わずぽちり。expansysでなぜかBluetoothヘッドセットとのセットが一番…

Agile phone pro

結局いろいろ検索した結果Willcomはちっともやすくないことがわかりました。さりとてSoftbankがすごくやすいかというとそうでもない。今年の5月に、X02nkを購入した際、Agile phone proに加入するだけしてほおって置いたんですが、今のところWLanもしくは定…

そんなことしなくても

W-Zero3[es]にBTドングルさせば使えるのね。デザイン的に[es]はかわいくないから新規契約でnineで契約するとして、、、期待は高まります。ただわたしがWllcomユーザでなくなっているあいだにW-OAMなる新しいWillcomSIMがあるようで、たぶん(調べてないけど)…

Willcom SIMでBluetooth

上のようなことを書いていたらすごい記事を発見しました。 http://yuki-lab.jp/hw/wsim-bt/ W-SIMをBluetooth機器として認識させるためのモジュールらしいんですが、これすごい魅力的。

N810 Internet tablet

結局ドル安の魅力に負けて勢いで購入しました。まだ届いていないので何ともいえませんが、WebやメールがN810で(しかもN95より快適に)できることを考えるとこんどはSoftbankと契約しているメリットがあまりなくなります。少なくとも次に魅力的な端末がでるま…

ネタがありません

現状、1年前に購入したN95で全く問題なくつかっており、まぁほしいといえばN810 internet tabletぐらいだけどそれもちょっとな・・・だし、このところ携帯はほったらかしです。これからもしばらくほったらかしかな。E66かったらまたいじるかもしれませんけ…

E71 & E66 が発売間近ですね

方々で話題になっています。E71の注目度のわりにE66があまり盛り上がってないようにおもいます。66のコの方がかわいらしいとおもうのはわたしだけかしら。Qwerty配列の人はちょっとおっさんくさい。いや、一般的にね。 E61を持っていてキモい携帯ですね、と…

AllFiles化と○pen

久しぶりにちょっと検索してみたら、もうものすごい数のブログ主がタイトルにあげた二つをセットでやっていて、これは絶対また対策されると思うよ。わたしも前のときはよくわかってなかったから犯罪行為を助長するような記事を書いたけど、いけないことはこ…

X02nk

ひょんなことからX02nkを入手しました。まぁメニューなんかが日本語になっているのは言語設定を変えればおkなのでいいのだけれどSIMカードを挿入しないと全く端末として使えない仕様は何ですか。やめてほしいですね。

からMMS

ウチの子(Nokia N95)体いじったからかこのところMMSの本文が送れなくなってる。それとWiFiも何度設定し直してもNo Gateway reply.っていわれますわ。びょーきかしらね。

Disney Mobile

NokiaのSTD端末をごりごりといじくり回しているような私ですが、実はDisney Mobileが気になっていたりします。同じアカウント名で様々なドメインのメールアドレスを取得するのが半ば趣味のようになっていた私としてはxxx@disney.ne.jpというアドレスがちょ…

ネ申は705nkスレに集う

知ってはいたんだけどめんどくさそうでやっていなかったことをしてみた。N95をいじったんだけど、いろいろなところで躓いた。そのたびごとに日本が誇るナレッジベースを参照してみた。正直いままで件のナレッジベースのすごさをわかっていなかったけど、例の…

N95のインターフェイスについて

もう一年近く使っておいて今更、ってなかんじもしますがそれまでの端末(6680、7600、E61などはもとよりもっと古い端末)は、もっと使いやすかったように思う。左利きにも優しい左右対称のキー配列など、今までのNokia端末は「モノ」として非常によくできてい…

eMobileはやっぱりだめだ

今すぐその理由を書くとあっちから(芋場側から)私が特定されるおそれがあるので書かないけどeMobileいろいろだめだ。新規参入で焦っているのはよくわかるけど派手な広告打つ前に地道に商売しようぜ。脅迫まがいの紙切れ送りつけておいてそんな意味じゃない…

Psiloc Crystal Japanese for S60 3rd

世の中+J for S60だと騒がしいわけですが、私はどうしてもあいつのUIになじめず、結局Alternativeな選択肢であるPsiloc Crystal Japaneseをレジストしました。この人入力のメソッド自体はNokia標準に近くってかわいいんだけどいかんせん日本語が不自由すぎる…

eMobileが音声通話サービスを開始

タイトル通りだが、それを機にリリースされる端末がちっとも魅力的でないので保留したい。2者とももう2世代以上前の思想の基に作られた端末なんだろうなと思う。簡単に言うとhtc製のほうはWM6(6、というバージョンの問題ではない)搭載なので使いにくい。Tosh…

+J for S60

基本的な動作以外に関してのファーストインプレッション フォントと本体とを別にインストールできるので、好きな日本語フォントを使えます。 Operaでもエンコードが有効です。(!)そういえばデコードは試してないです。 M-FEPよりもきびきびしてます。

ついに!

ついに+J for S60が頒布され始めました。

某巨大掲示板

今更のことですけど、なんかあんまりあけすけにキャリアにとってばらしたくない情報をここに書くのはどうかと思ってきました。

恥ずかしい話

恥ずかしいので黙ってましたがする必要もないのにE61をファームアップしようとして失敗、彼の短い人生は、終わりを迎えました。 その後念のために彼の両親に蘇生できないか尋ねると、“可能性はありますよ。”とのことだったので彼が生まれたところに送ろうと…

Symbian Signed

どうやらSymbian Signedはいろいろ調整中のよう。あちこちのブログでうまくサインできたとの報告が散見されるので、試しに新しいアカウントを作ってみたらあっさりうまくいった。YaPN、ずいぶん便利です。

music player

foobar2000 for S60とか出ないかな。プラグインがそのまま使えると随分よいのだけど。特にDolby Headphoneとizotope ozone。

HSDPAでsip phone

このところ携帯をいじってなかったので、更新が滞っておりましたが何の気なしにkiyonariさんのブログの過去の記事を読んで3.5GでGizmoをためしてみました。 N95です。結果は、WirelessLAN以上に音質がいいのではないかと思うほど。パケ死は必至ですけどねw。…

+J for S60

なかなか更新できなかったんですが、Delegate自体はうまく運用できていました。ただ、Windowsではスクリプトが動いてくれなくてMIMEコードの変換がうまくいかなかったのでVMWare Player上でUbutuを走らせていたのですが、どうもうまく動かない。(←前回のエン…

Delegateによる文字コード変換プロクシ(続き)

めどはついた。NATでローカルマシンをインターネットに公開するよう設定したし、どうやら素直なメール鯖であれば文字コードも変換してくれそう(めちゃめちゃ参考にさせてもらったのはDream Speedさん)。でもねぇ・・・Googleアプリ独自ドメイン向け(古い表現?)…

Nokia 7600でGmailが使える・・・かも

ちょっとPOP3の文字コード変換プロクシを設置するにあたっていろいろ調べたらこんな http://homepage1.nifty.com/yito/anhttpd/faq/ssl.html ページを見つけて(ってわざわざ書くほど見つけるのに苦労した訳じゃないけど)、ひょっとしたらこれをつかえばNokia…

SoftBankに告ぐ

無意味なmms制限はやめ給え。私は貴社のブループランを使っている。\200ぐらい高くてもDoCoMoに乗り換えることはいくらでも視野に入れている。っていうか免許証の住所変更がすんだらとりあえずDoCoMoと契約する。データ定額だし。毎月貴社にいくら払っている…

Delegateによる文字コード変換プロキシ

。。。苦労しました。先日のエントリでうまくいったと思ったのは勘違いで、ずいぶん(10日ぐらい)うまくいかず頭を悩ませていました。ネックとなったのは、Delegateが初めて起動したときに、自動的に読み込まれるコードマップがうまく読み込まれていなかった…